Home

Google、Amazonに対抗して購入ボタン開設を検討中。商品検索を巡って二強が対立

GoogleとAmazonの競争はこれからです。 Googleのエリック・シュミット会長が「Google検索のライバルはAmazon」と発言しているように、GoogleとAmazonは即日配達やデリバリーの分野以外に商品検索の分野でも争いを始めたようです。 その戦いは数字にも表れており、2009年にはGoogleの検索エンジンから商品を探していたユーザーが24%、Amazonからは18%だったのに対して、2014年にはAmazonから商品を探し始めるユーザーが39%、Googleは11%とAmazonがGoogleを逆転しています。 現状はGoogleがAmazonを追う形になっています。今後、この両者がどのような戦略を打ち出すのか、消費者側としても目が離せないです。 SOURCE:【本文】 Sponsored Links つづきを読む...

Google+の「フォト」、Googleドライブからの管理も可能に

Google+の「フォト」に保存した写真や動画をGoogleドライブに新設の「Googleフォト」フォルダでも表示したりフォルダを移動したりできるようになった。Google+サービスの分割計画が始まった。 米Googleは3月30日(現地時間)、ソーシャルサービス「Google+」の「フォト」内の写真や動画をクラウドストレージ「Googleドライブ」からもアクセス可能にしたと発表した。 モバイル(Android/iOS)アプリとWebアプリのGoogleドライブに、新たに「Googleフォト」フォルダが生成され、向こう数週間中にすべてのGoogle+の写真や動画がこのフォルダに表示されるようになる。 モバイルアプリで端末で撮影した写真や動画をGoogle+に自動バックアップする設定にしている場合は特に便利になりそうですね。 Sponsored Links つづきを読む...

Google PlayがApp Storeのアプリ数を上回る!

逆転?!「アプリ登録数」で遂に、Google Playが「アプリマーケットでトップを走り続けていたアップルの「App Store」を追い抜きました。 理由として、別にアップルが悪いわけではありません。 登録数は着実に増加し、前年比で約1.5倍に増やしています。ただ、Google Playの強さが圧倒的でした。前年のなんと2倍近くに登録数を増やし、遂にApp Storeを抜き去ったのです。 Androidのシェアの方がiOSに比べれば圧倒的に多く、むしろ今までApp Storeの方が人気だったことの方が不思議なほどとも言えます。それは、利益が生まれるかという商業的な理由によります。…【詳細】 【参考】gizmodo JP 【元記事】Mashable, applefigures Sponsored Links...

Galaxy S6は、サムスン独自UI廃止で「Nexus 6」っぽくなる?

Galaxy S6、面白くなってきましたね。 サムスンのGalaxyシリーズのスマートフォンには、同社が独自に開発した「TouchWiz」のユーザーインターフェース(UI)が搭載されているため、ピュアなAndroid OSよりも重くなって使いにくい。そういう不満を抱くユーザーは少なくないでしょう。 でも、新たにサムスンが次期フラッグシップモデルとして発表してくる予定の「Galaxy S6」では、このTouchWizに大幅な改良が加えられるとの噂が飛び込んできました。 こんなふうに、匿名の業界関係者がBusiness Koreaへ情報をリークしてきたと伝えられており、高性能なハードウェアで知られるGalaxy Sシリーズの最新モデルを、あの余計なサードパーティー製のアプリやUIが搭載されていないNexus 6のように快適に使えるようになる可能性に期待が膨らんでいるようです。 【参考記事】Business Korea, Gizmodo Sponsored Links...

Freesound「無料で使える音源ファイルがダウンロードできる」

ループ素材・効果音・野外音響などさまざまな音源のダウンロード・アップロードが可能な非常にお役立ちで覚えておいて損はないデータベースサイトが「Freesound」です。音楽業界の方や、音声編集を趣味でやっている方などにはもってこいと思います。 Freesoundはスペインのバルセロナにあるポンペウ・ファブラ大学のMusic Technology Groupが2005年にスタートさせたプロジェクトで、Google・Portada・TECNIOなどがサポートしているサービスでもあります。 ダウンロードするには会員登録が必要のようです。ダウンロード仕方及び使用方法については、「Gigazine」が詳しく紹介しています。 ▶︎http://gigazine.net/news/20150109-freesound/ ▶︎http://freesound.org/ Sponsored Links つづきを読む...

Facebook上の動画の外部サイトへの埋め込みや保存ができる

2015年3月25日(USA時間)、Facebookに投稿された動画を保存したり、外部サイトに埋め込めるようになりました。公開設定で投稿された動画の右上のメニューをクリックすると、下図のようなメニューが表示されます。     『動画を埋め込む』あるいは「外部へ埋め込む」をクリックすると、埋め込むためのコードと埋め込んだ場合のプレビューが表示されます。2つの項目の違いは、「外部へ埋め込む」には動画の概要が追加されることで、いずれのコードも外部サイトに埋め込めます。 『この動画を保存』は、2014年7月頃から利用できるようになっています。後で読む(見る)ために自分のアカウントに投稿を保存する機能に動画を保存するためのものです。 保存すると、ニュースフィード左枠の「保存済み」から後で再生できるようになっています。 是非試してみて下さい!(たか) Sponsored Links つづきを読む...

Facebookの開発者会議「F8 2015」

Facebookは2015年3月25日(現地時間)、年次開発者会議「F8 2015」をサンフランシスコで開催した。2日の会議の1日目に発表されたことをご紹介致します。 マーク・ザッカーバーグCEOは各Facebook関連アプリのユーザ数を発表しました。 Facebookアプリのユーザー数:14億人 Facebookグループのユーザー数:7億人 WhatsAppのユーザー数:7億人 Facebookメッセンジャーアプリのユーザー数:6億人 Instagramのユーザー数:3億人 2014年中にインストールされたFacebookアプリ数:35億本 2014年中にアプリで共有されたコンテンツ数:500億件 過去5年間にFacebookが開発者に支払った金額:80億ドル     Messenger Platform...

Facebookの自分新聞「My Times 2014」の作り方

【フェイスブックの「自分新聞2014」(My Times 2014)の作成方法】 今年も2014年の思い出を「自分新聞」で振り返りましょう! 毎年大変な反響を呼んでいる「自分新聞」今年は更にグレードアップして面白いと話題になっています。その作り方をご紹介します。 1. Facebookにログインする 2. 自分新聞作成ページへ 3. ボタンをClick. 4. OKをClick...

Facebookの「今年のまとめ」カードは、ユーザーを傷つける恐れも!

年末に入ってから、フェイスブックの「今年のまとめ」カードが話題に上がっています。カードの作成方法については下記ご参照下さい。 ▶︎ Facebookで「今年を振り返ってカードを作ってみました」カードの作り方 ▶︎ Facebook のカスタマイズ方法     Facebookユーザーが一年の出来事を自動的にまとめて公開できる「今年のまとめ」アプリが提供されましたが、プログラミングのアルゴリズムで自動作成されるこのサービスはユーザーを傷つける恐れがあるとして、Webデザイナーのエリック・メイヤー氏がアルゴリズムの改善を提案しました。   ユーザーをどう傷つけるか! なぜ、アルゴリズムやプロセスなどを改善する必要があるのか?   殆どのFacebookユーザーにとって、このアルゴリズム(アプリ)は完璧ではないですが、十分に使えて、2014年の記憶に残る瞬間を良くまとめていると思います。...

Sponsored Links


Comments are closed.