次世代通信「5G」開発にドコモとパナソニック、インテルなど新たに5社が協力へ
技術革新はとどまるところを知りません。 やっとこさ第4世代通信規格こと「4G」がスタートしだした今日このごろですが、すでに通信業界は次の規格に向けて動き出しています。ドコモはパナソニックやインテル、クアルコムなど新たに5社と共同で第5世代通信規格「5G」の実験を行なうことを発表しました。これまでにも、富士通やサムスン電子など8社が協力して開発を進めていましたよ。 5Gの何がすごいのかといえば、まずはその通信速度でしょう。現時点でもNTTドコモが提供する4G規格「PREMIUM 4G」は225Mbps、さらに新規周波数帯の利用が始まれば1Gbps超の通信速度が利用できる予定ですが、5Gでは10Gbpsを超える通信速度が達成される予定です。バイバインどころの騒ぎじゃない、10倍単位の進化にもうびっくりです。 また今話題のモノのインターネットことIoTに関しても、5Gは威力を発揮すると言われています。 ドコモによる5Gサービスの提供予定時期は2020年。それまでにスマートフォンやウェアラブルデバイスがどこまで進化しているのか、私達の生活がどれだけ変わっているのか、正直予想もつきませんね。 『参考』http://www.gizmodo.jp/2015/07/5g.html Sponsored Links つづきを読む...
次世代規格11ac対応、最大867Mbps通信可能なホームルーター「AtermWG1200HP」
NECと同社のソリューション事業の関連会社NECプラットフォームズは、次世代無線LAN規格とされる「11ac」対応ホームルーター「Aterm(エーターム)WG1200HP」を、2015年1月22日に発売する。店頭予想価格は1万円弱。 アンテナ内蔵のコンパクトボディ スマホやタブレットに集中出力で電波強度を高める「ビームフォーミング」 Wi-Fiの標準規格「IEEE 802.11ac」(11ac)に対応、理論値で最大867Mbpsの通信が可能なホームルーター。5GHz帯(11ac/a/n)、2.4GHz帯(11b/g/n)の同時利用ができ、有線LANはギガビット(1000BASE-T)対応。 スマートフォンやタブレットを検知し、その端末に向け集中的に出力を発信、電波強度を高める「ビームフォーミング」に対応。子供のインターネット利用で、ゲーム機やタブレットなど、端末ごとに利用できる時間帯をスケジュール設定できる「こども安心ネットタイマー」機能を搭載する。デュアルコアCPUを搭載し、5GHz帯と2.4GHz帯の同時利用でも高速通信が可能だという… 【元記事】JCAST Sponsored Links つづきを読む...
最近のMacはなぜWindowsパソコンを上回っているのか
MacとWindows PCどっちが良い、悪い?という話ではなく、最新Macを欲しがっている人がとても多いことが何となく実感しています。 最近のMac人気はかなりすごい。米国では2014年の第4四半期だけで575万台が売れ、過去最高のシェア(7.1%)を記録したという(IDC調べ)。こういったデータを見るまでもなく、渋谷や青山あたりのカフェに出かけると、もうMacだらけなのが当たり前の光景になっている。 これはすなわち、 自分でパソコンを選べる人たちがMacを選択している可能性が高いということです。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp Sponsored Links つづきを読む...
最悪のパスワード、昨年1位の「password」は2位に セキュリティ強化のためにできる工夫とは?
皆さん、パスワードを決める時、充分にご注意下さい。 推測されやすいように記号、数値、文字の組み合わせ等… 2014年は、デジタル・セキュリティについての話題が多く登場した年でもあった。被害者となるのも、もはやテック系の業界に身を置く人や、新手のサービスに関わる人ばかりではない。たとえばSnapchat、Target、あるいはSony Entertainmentの情報が漏洩したりもして、セキュリティ被害というのが誰の身にも起こりえることが明らかになってきた。セキュリティ被害といっても、NSAの動向がどうしたというような難しい話をしようとしているのではない。インターネット上での活動を増加させつつある私たち自身が、十分な対応をとっていないことが多いのだ。たとえばSplashDataがリリースした「最悪のパスワード」(2014年にリークされた300万のパスワードから、「人気」のパスワードをリストしたもの)を見てもそれは明らかだ。十分な強度をもつパスワードを指定することを怠っている人のなんと多いことか。 とりあえず「最悪のパスワード」リストをみてみよう。 1. 123456 2. password 3. 12345 4. 12345678 5. qwerty...
春が来た!LINEのトーク画面に桜舞い散る
LINEを利用している方、もうお気付きだと思います。LINEのトーク画面に桜舞い散る。LINEが春仕様になりました。春が来たって感じですね。 iOS版LINEのトーク画面に桜の花びらが舞っていま〜す。忙しくてお花見に行けてないという人も、この画面でお花見気分を味わえるかもしれません。 桜が舞い散らない!という方はLINEを最新版にアップデートしてみてね。^^ Sponsored Links つづきを読む...
早くもネット上で話題になっているiPhone 7噂
9月25日に発売されたiPhone 6s/6s Plus。iPhone 6sにいたっては、発売3日で1300万台という販売台数を記録。爆発的な人気となっているようだ。また、一部の人たちの間では、早くもiPhone 7がどうなるのかという予想で盛り上がっている。 そこで、次期iPhoneと目されるiPhone 7がどうなるのか、インターネット上の噂をみてみましょう。 全面液晶ディスプレイになる? 「Cult of Mac」では、全面液晶ディスプレイとなっている次期iPhoneのコンセプトデザインが公開されている。iPhoneの象徴ともいえるホームボタンは、その液晶ディスプレイ中央下部にあり凹んでいるため、今までと使い勝手は変わらなそうだ。 「Cult of Mac」ComputerBild これまで、ホームボタンがあるために大画面化を狙った場合本体も大きくなってしまっていたが(iPhone...
日本発!美しすぎるiPhone/iPad/Macのコンセプトデザイン
iPhone6をベースに美しく進化した「新アップル商品」を楽しみにしています。 早く出て〜〜!! 日本人による、次世代iPhone、iPad、Macのコンセプトデザインが公開されました。現行モデルの良さを引き出しつつ、無駄を削ぎ落とした美しい造形に仕上がっています。 過去にもApple製品のコンセプトデザインを公開している「Apple-Style 新種林檎研究所」のサナダ・イサム氏が、洗練された美しいデザインの次世代iPhone、iPad、Macのコンセプトデザインを公開しました。 ソース:元記事を読む… Sponsored Links つづきを読む...
日本参入済の中国メーカーZTE、堂々とiPhoneの模倣品を発表
中国大手ベンダーのZTEがiPhone6にそっくりなスマートフォンZ9を発売しました。しかし、コストパフォーマンスに優れているため、市場からは好評を持って迎えられています。 どちらがiPhoneか分かるでしょうか?答えはどちらもZTEの新型機種Z9です。削りだしのアルミフレームを採用し、高級感溢れる仕上がりとなっています。実際に触ってみたユーザーのレビューによると、見た目はiPhoneとそっくりですが、手に持ってみると幾分か重さを感じるようです。 大概この手の商品は、世界では発売されても日本にはなぜか輸入されないのが常ですが、昨年発売されたZTE Blade Vec 4Gの発売が好評だったことを受け、ZTEは今年4月より、日本の格安スマートフォン市場に参入しており、ミッドスペックモデルのZTE Blade S6が既に発売されています。 <参照>:BGR、日本経済新聞. Sponsored Links つづきを読む...
既存 Linux Ubuntu 10.11サーバにHDD RAID1 追加設定 – mdadm編ソフトRAID構築
<事前準備> 1. HDDx2準備(例:Seagate 2TBx2枚 64MB 7200 rpm Advance format) 2. HDD挿入 「fdisk -l」コマンドで、デバイス確認(/dev/sdc, /dev/sdd) 3...