早くもネット上で話題になっているiPhone 7噂

9月25日に発売されたiPhone 6s/6s Plus。iPhone 6sにいたっては、発売3日で1300万台という販売台数を記録。爆発的な人気となっているようだ。また、一部の人たちの間では、早くもiPhone 7がどうなるのかという予想で盛り上がっている。 そこで、次期iPhoneと目されるiPhone 7がどうなるのか、インターネット上の噂をみてみましょう。 全面液晶ディスプレイになる? 「Cult of Mac」では、全面液晶ディスプレイとなっている次期iPhoneのコンセプトデザインが公開されている。iPhoneの象徴ともいえるホームボタンは、その液晶ディスプレイ中央下部にあり凹んでいるため、今までと使い勝手は変わらなそうだ。 「Cult of Mac」ComputerBild これまで、ホームボタンがあるために大画面化を狙った場合本体も大きくなってしまっていたが(iPhone 6がその例)、これなら大画面化をしても本体をコンパクトにできるだろう。 本体が超薄型になるかも? 「Apple Insider」concept by Yasser Farahi 「Apple Insider」によると、次期iPhoneと目されるiPhone 7では、iPod touch並みの薄型ボディになる可能性があると報じている。予想では、厚さ6〜6.5mmほどになるとのこと。iPhone 6が6.9mm、iPhone 6sが7.1mmであることを考えると、かなり薄くなるようだ。 あまりにも薄いと、剛性がどうなのか気になってしまうところ。iPhone 6sではアルミニウム7000を採用することで、本体の厚み、重量ともにアップしたが、iPhone 7ではどんなマジックを使うのだろうか。 プロセッサはA10搭載で大幅性能アップ? 「Cult of Mac」によると、中国のSNSサイト「Weibo」にA10プロセッサは6コアになると投稿があった。 iPhone 6sのA9プロセッサは2コアなので、大幅に性能がアップするはず。iPhone 6sのA9プロセッサは、iPhone 6のA8プロセッサに比べ、CPUパフォーマンスは最大70%、GPUパフォーマンスは最大90%高速化されているが、それよりもさらに快適になるはずだ。 ワイヤレス充電に対応する? iPhoneの充電はLightning端子経由で行う。しかしiPhone 7では、ワイヤレス充電に対応するかもしれないと「Bidness Etc」で報道されている。専用のドッグにiPhoneを置くと充電できるという「電磁誘電方式」が採用されるのではと予想されている。これは、すでに特許を取得しているらしく、実現の可能性は高そうだ。 防水仕様になるかも? iPhoneシリーズは、歴代防水機能を持っているものはなかった。しかし、iPhone 7では防水仕様になるかもしれないと、中国のSNSサイト「Weibo」に投稿されている。どうやら、iPhone 7本体には防水性能のある新しい素材が使用されるらしい。もちろん堅牢性も高いとのこと。 これが本当だとすると、超薄型化の噂とも関係してくる。この素材が実在し、本当に使用されるのならば、超薄型で防水のiPhoneの登場となるだろう。 【他に噂されているiPhone7の新機能】 ・カメラが光学式手ぶれ補正を搭載し、画質が1600万画素になる ・ディスプレイが曲面化する(本体が曲がる?) ・USBがType-Cポートになる ・ボディが金属製から特殊ガラス製になる ・高速充電が可能な有機バッテリーが採用される ・中国向けにデュアルSIMが採用される 参考:http://hbol.jp/63333

つづきを読む

ついに配布スタート。iOS 9のさまざまな機能まとめ

もうアップデート済でしょうか。先日の、アップルによる発表会の記憶も新しいですが、日本時間では、9月18月からiOS 9の配布が開始されました。iPhone 6sの発売を前に、すでにアップデートをしたという人もいらっしゃるのではないでしょうか。 広告ブロック機能や、キーボードが小文字表示されるなど色々と話題がありますね。改めて、iOS 9の機能を紹介します。 新アシスタント「Proactive」 バッテリーライフや性能全般、セキュリティ関係のアップデート 最大のポイントは「インテリジェンスを追加」 たとえばSiriのUIはよりスマートに刷新され、リマインダ機能も追加されました。 ユーザーの行動や興味を学習する新アシスタント、Proactiveが楽しみな存在です。たとえばユーザーがある時間帯にいつもジムに行ってあるジャンルの音楽を聞く習慣があるとします。 Proactiveはそれを学習して、ジムでヘッドフォンをiOS端末に挿しこむと、ユーザー自身が音楽アプリを開かなくても、「Proactive」(積極的)というその名の通りiOSの方からジムで聞く音楽を表示してくれます。 Proactiveは、知らない番号から電話があったときにそれが誰かを推測してくれたり、1日のどの時間帯にアプリを使う傾向があるかを知らせてくれたり、近くにある場所を勧めてくれたりもします。検索用のAPIも公開され、これには会場の開発者から大きな喝采があがっていました。この種の機能はGoogle Nowを使っている人にはもう当たり前になっているかもしれませんが、iOSユーザーにとっては大きなアップデートです。 その他: 乗換案内の追加とNewsアプリ セキュリティ&プライバシー セキュリティも今回大きなポイントでした。我々がいつどこでどんな風にiPhoneを使っているかがiOSに記憶され、ますます多くの情報が握られるようになります。なのでそのデータがいかに保護されるかも大事な課題です。フェデリギ氏はiOSにはあまり時間をかけなかったんですが、そのうち多くは「アップルではユーザーの使用状況データを収集しません」の説明に割かれていました。いわく、データはランダムな数字のIDを使うことで匿名化されて扱われるそうです。 iPadでのマルチタスキング ファイルサイズ iOS 8が4.6GBもあってアップデートできないよ…って阿鼻叫喚から1年が経ちました。アップルは当時の我々の声を聞いてくれてたらしく、iOS 9は1.3GBに大幅サイズダウンしてくれました。 すでにアップデート済みの方、これらの機能をすべて試してみましたか? そしてまだアップデートされていない方、早速iOS 9にアップデートして、さまざまな機能を試してみるのも面白いかもしれませんね。 参考:GIZMODO.

つづきを読む

アップル驚愕!? 世界初のForce Touchスクリーン搭載スマホが誕生

Force Touchスクリーン、完成していたの? タッチの強さを測定できるForce Touchといえば、アップル製品ではもうおなじみ。MacBookのトラックパッドやApple Watchのディスプレイに搭載され、次は”iPhone 6s”にも搭載されるんじゃないか、なんて噂もされています。 ところが中国メーカーのZTEが、アップルに先駆けてForce Touchスクリーンを搭載したスマートフォン「Axon Mini」を発表してしまったんです。 Axon Miniは5.2インチの有機ELディスプレイを搭載し、画面をタッチした強さを感知することができます。これによってどんなジェスチャーやUIが搭載されるのか、興味津々なところ。個人的には、長ったらしい画面の長押し操作がForce Touchで強押し操作に置き換えられたらな~、なんて期待してしまいます。 本体は4色のカラーリングで登場し、製品の出荷は9月。む、これはiPhone 6sのリリース時期と被りそうな予感です。もしiPhone 6sにForce Touch機能が搭載されたら、これとどちらが使いやすいか比べてみたいですね。『参考』gizmodo

つづきを読む

アップルでもサムスンでもなく、ソニーのシェア1位とは?

近年、ソニーのある事業が急成長しているのだ。それはカメラのイメージセンサー。2014年に世界で発売されたカメラのうち、実に40%はソニー製のイメージセンサーを使っている。 ウォール・ストリート・ジャーナル紙は、ソニーがいかにイメージセンサーの製造に注力しているかについての考察を出した。自社ブランドの製品を販売することに焦点を当てる代わりに、ソニーは他社のヒット製品の内部テクノロジーに力を入れている。 例えば、すべてのiPhone 6は2つのソニー製のカメラセンサーを搭載しており、iPhoneが売れるたびに20ドル(約2,400円)の売り上げがソニーに生じるそうだ。しかも、iPhoneだけではなくサムスンのGalaxyでもソニーのセンサーが使われている。 2015年2月にソニーは、優先順位に基づいた事業の3つの柱を発表した。その中でもイメージセンサーは優先度が一番高い柱に位置しており、グローバル需要に応えるために、センサー工場に10億ドル(約1200億円)を投資したと明かされた。ソニーにとって、カメラのセンサーはいまや事業の根幹を担うものとなっているのだ。

つづきを読む

iPhoneアプリダウンロード出来ない、米アップルのiTunesやアップストア、不具合発生

App Store や iTunes Storeが世界的にダウン。 アップルのストアサービスで障害発生です。 昨日深夜から「App Store」やiTunesストアがおかしい、ダウンロードできないという方。原因はアップル側で世界的に障害が発生しているのです。     アップルのサービスステータスページによると、11日深夜の時点ではApp Store、iTunes Store、Mac App Storeがすべてのユーザがサービスを利用できない状態です。iBooks Storeだけは微妙に違うらしいです。 障害は日本時間で3月11日の18時前後から始まっていたようです。ストアに接続できる場合でも、アプリや楽曲の購入、ダウンロード、アップデートができない。 iCloud メールおよび iCloud アカウントにも障害が発生していましたが、こちらは22時前に復旧しています。障害の原因、および復旧見込みなどについては、アップルからの発表は現時点でまだありません。 Update: 3/12 05:00 AM JST 全てのサービス回復!

つづきを読む