スーパーコンピュータ(スパコン)「京」世界第一に返り咲き、実は?
2014年11月のランキングでは「京」は第2位だったのですが、ドイツのフランクフルトで開催中のHPC(ハイパフォーマンス・コンピューティング:高性能計算技術)に関する国際会議「ISC2015」で7月13日(日本時間7月14日)に発表されたGraph500ランキングでなんと1位を奪還したことが判明しました。 スパコン「京」が世界ランキング1位を奪還しました。Graph500というランキングで、「グラフ探索問題」と言う具体的問題をどれぐらいのスピードで解けるかというランキングで1位に返り咲いたのです。 実は、ここ数年でも「京」は、ずっと世界一のスパコンと言っても良い地位を占めていました。スパコンのランキングと言っても、様々な評価の仕方があるのです。よく使われるスパコンランキングであるTop500では、TFLOPSという単位での競争になります。1秒間に浮動小数点演算をいくつできるかという競争です。2015年6月のTop500では、スパコン「京」は世界第4位です。 しかし、HPCチャレンジベンチマークという評価では、コンピュータの複数の特性を評価する指標になっています。先の浮動小数点演算だけでなく、巨大な連立一次方程式を解く問題や高速フーリエ変換、あるいはメモリ転送書き換えの速度といった指標をまとめたものです。「京」はここ数年、連立一次方程式を解く問題やメモリ転送速度においては世界一の座を守っています。実用に具される事を考えると、世界一のスパコンは「京」と言っても過言ではないのです。 HPCチャレンジやGraph500、それにTop500では何が違うかということですが、陸上競技に例えればTop500は100m走です。競技の花形と言えるかも知れません。しかし、Graph500やHPCチャレンジは十種競技のようなものです。実用的な性能という事であれば、Graph500やHPCチャレンジのほうが参考になることでしょう。『出典』Yahooニュース